対中「朝貢」外交?
民主党の対中外交政策について「朝貢」という言葉を使っている人を見かけた。違和感を感じたのでメモしておく。
○ 中国のトップにとって、トップになる前に訪日して天皇と会談したことは、キャリアとして意味を持つ(どのくらいの重さかまでは私にはわからないが)
○ 日本の内閣総理大臣にとって、総理になる前に中国でトップと会談したかどうかが問われた、という話を聞いたことがない。(中国にパイプを持っている総理と、持っていない総理、という話が出ることはあるが、それが総理のキャリアとして重視された話は聞かない)
どっちがどっちに「朝貢」しているというのだろうか?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント